iPhoneお役立ち情報
3DSの修理受付中
[2018.03.24] スマホスピタル難波
こんにちは!スマホスピタルです(ノ ´▽`*)ノ ⌒ ☆
iPhone、Xperia、Galaxy、Nexus
3DS、PSP、iPadなどなどの修理はスマホスピタルにお任せです\\\٩( ‘ω’ )و ///
当店では主にiPhoneの修理を行なっておりますが、3DSもスマホスピタルでどうぞ!
任天堂さんでも修理は可能ですが、修理に時間がかかるので
早くゲームをしたい方にはあまりおすすめではないかもしれません。
スマホスピタルは、基本的に即日対応即日お渡しですので、修理をしている間
ご飯を食べに行ったりショッピングしたりして時間になればお引取り!なども可能ですΣ(`・Д・ノ)ノ
多い修理内容は、液晶破損、スライドパッドの折れ、ヒンジ部分の欠け、充電器が反応しない
などなどです!
液晶は落としたり、衝撃を与えた際に液晶に線が走り、シミや線が出て来たり
シミが広がって液晶がまったく見えなくなったりするのでゲームがかなりやりづらくなってきます・・・
ゲーム内容にもよりますが、スライドパッドは一番使うパーツかもしれません。
なので良く折れてしまったり反応しなくなったという方が多いです!Σ(×_×;)!
ヒンジ部分は、前から見て上画面と下画面の間の右の部分、開けたりする際にカチッという部分ですね。
画面を力強く開け過ぎるとヒンジのプラスチック部分が割れてしまい、上画面を支える部分が弱くなり
プランプランになって最悪、両画面の間の線(フレキシブルケーブル)が傷んだりちぎれてしまって
修理費用がかなり高くなってしまった・・・ということもあります˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
充電口はハンダで固定されているので、劣化したり基板部分からハンダが取れてしまうと充電が出来なくなったり、
基板部分が剥がれてしまっていると新しい充電口を付けても直らないので、新しく3DSを購入しなければならないので、取り扱いには少し注意が必要です!
基本的には即日でお渡し出来るので、まずは一度ご相談くださいませ┏○゙
