iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneの修理を難波で
[2016.05.14] スマホスピタル難波
カテゴリー:マメ知識
iPhoneでメール入力中に長い文書、例えば仕事での文章を入力している時、『この文節は前の方へ』と思い、文章を選択してカットと思い、誤ってdeleteの ×ボタンを押してしまった。
わー文章が消えた!大慌てで文章を思い出し、再入力。
アレさっきと文章が異なっている。どうしよう?なんて事していませんか?
僕の周囲でも多いですよ。そういう人。
でも僕はそんな時でも慌てません。
iPhoneを振ればいいんです。
振れば【取り消す】のダイアログボックスが現れ、普通に右下の取消ボタンを押すのです。
そうしたらあら不思議。消えたはずの文章が再び現れます。
でもこの機能、振るだけで簡単に現れるので、使いたくない時に急に現れる時もあります。
そんな時に誤ってその機能で消した時も再び、振って【やり直し】で復活させる事も出来ます。
この機能は意外に知らない人が多いです。
僕がiPhoneを振っていると、なぜって聞いてくる人が多いですね。
その時機能を説明すると皆さん驚きます。この機能はAppleの独自機能であります。
そんな重宝するiPhoneを壊れたから簡単に新しい他社製品にしないで修理しましょう。
大阪、難波、心斎橋商店街で見かける多くの携帯ショップでMNPや機種変更の前に是非修理という選択肢を。
一度見積もりしてみて下さい。長く使える物だけにiPhoneは手をかければその想いに応えてくれますよ。きっと。
